【柏】三日月氷菓店で最高に美味しいかき氷を食べてきました。
お店の雰囲気も良いんですよ〜
こんにちは、CoarsePaper管理人のほりー(@CoarsePaper)です。
夏です。夏なのでかき氷を食べてきました。かき氷を食べるのに他に理由なんて要らないんですよ。
僕が住んでいる所の近くにある柏市ですが、三日月氷菓店というかき氷屋さんが非常に人気を博していて、県外からも沢山人がくるんだとか。
今回はその三日月氷菓店に友達と行ってきましたのでサクッと紹介したいと思います。
外観
駅から徒歩5分くらい。うどん屋さんの隣にひっそりと入り口があります。
オシャレフォントな看板。都内だと夏以外はかき氷食べれなかったりしますが、ここは年中やってます。
暑い日中だけの営業です。
急な階段を登って店内に入ります。
内装
店内はこんな感じ。
席の数は少なめで、席と席の間隔がとても広いです。
人気店なので休日に行くと確実に並ぶのですが、かき氷屋さんは回転が早いのでこのくらい贅沢な席の配置でも大丈夫なわけです。
3台の大型かき氷マシンがフル稼働しています。
シンプルな内装で開放感があります。店内の気温は若干高めで、かき氷を食べても体が冷えすぎないようになっています。待ってる間は暑いんですけどね…
注文
お品書き
定番のいちごやブルーハワイから、宇治金時、期間限定メニューまで揃っています。僕はとりあえず宇治金時、友達は期間限定の生あんずを注文しました。
実は来るの三回目くらいなんですけどね、毎回宇治金時です。
温かいお茶
サービスで出されるのは温かいほうじ茶。
かき氷のお供には最高で、冷たくなった口の中をリセットしてくれます。
超フワフワなかき氷
友達が注文した生あんず。一口もらいましたが爽やかな酸味が効いててとても夏らしい味です。
僕が注文した宇治金時。氷の膜が何層も積み重なっているような感じです。
練乳は別になっていて、好きなタイミングでかけることが出来ます。
宇治金時は中にあずきが入っています。抹茶と超絶マッチしてて二度楽しめます。日本に生まれて良かった。
終盤は甘くて冷たい飲み物になります。これはこれでとても美味しいんですよ〜。
まとめ
いかがでしたか。やっぱかき氷食べると夏始まった感がありますね。ここは都内ほど混み合ってはいませんし、回転も早いのでオススメです。
食べログの評価は2016/07/11時点で脅威の4点超え。夏季以外ではパンケーキとかやってたりします。
そして学割があるんですよここ。ありがたい。
場所はコチラ↓
ではでは〜
ドウシシャ かき氷器 電動ふわふわとろ雪 DTY-16BK | ||||
|