eイヤホンがカスタムイヤーピース「eA-R38」を販売!手持ちのイヤホンをIEM化できるぞ!
カスタムIEMは高すぎて手が出ないという方へ!
こんにちは、CoarsePaper管理人のほりー(@CoarsePaper)です。みなさんオーディオこだわる派ですか?
今回はカスタムIEMを持つほどではないけど結構音質にはこだわりを持っているという人に勧めたい「カスタムイヤーピース」の紹介です。
イヤホンスパイラルの終着点「カスタムIEM」
イヤホンを買い替えても買い替えても自分の理想の音質に届かない…コレがいいと思ったらアレもいいと感じてくる…この買い替えの連鎖を通称「イヤホンスパイラル」といいます。
そこで、このイヤホンスパイラルから脱却する最終手段として名高いのが、内部のドライバを多彩な組合せから選ぶことで限りなく自分の好みの音質を実現するカスタムIEMです。
デザインも幅広く取り揃えているので他人と被らないデザインをオーダーすることも可能です。
さらに特徴的なのが耳に挿入するイヤーピースの形状。通常のイヤホンだと脱着可能なシリコンのイヤーピースを挿入する形ですが、カスタムIEMはボディと一体になっており、その形状はユーザーの耳型にフィットするように型をとってオーダーメイドします。
完全に耳にフィットするので驚異的な遮音性を実現し、音漏れが少ない構造となっているのが特徴。
ただし、ここで問題になってくるのがコスト。これだけのカスタマイズをするため、かなりの高額になります。通常のもので10万円前後、多くのドライバを搭載した高級モデルとなると数十万は当たり前の世界です…
カスタムイヤーピースという選択肢
まだカスタムIEMを体験したことが無い人としては10万円出してそれを買うのはなかなか勇気がいるものです。買って付けてみたらその密閉感がダメだった…みたいな事態を想像するだけでゾッとします。
今回紹介するカスタムイヤーピースはよりカジュアルにIEMの魅力を体験することができるアイテムです。
カスタムIEMと同様に耳の型を取り、その型に合わせてイヤーピースを作成します。
作成されたイヤーピースはSHUREやWestone等のイヤホンに取り付けることができ、通常のイヤホンを使ってカスタムIEMと同等の遮音性、フィット感を体験することが出来ます。
このeイヤホンのカスタムイヤーピース「eA-R38」の大きな特徴はその価格。なんと15,000円で作成可能です!
リモールドやリシェルができない高級イヤホンをセミカスタム化出来るという点では、オーディオ上級者にもオススメできる商品です。
また、生産は全て国内で行っており、高品質を保ちながらも納期は3週間と非常にサクっと作ってくれます。
買いか?
買いです。ターゲットとしてる層に入っているのであれば今すぐ耳の型を取りに行ったほうが良いレベルで買いです。
イヤホンを買い替えたとしても対応しているものであれば次も使えるのでかなりいい買い物になるのではないのでしょうか。
注文はコチラから→e☆イヤホン
ということでカスタムイヤーピースの紹介でした!僕も買うの迷っていて、作るようなことになればレビューを書くつもりで居るのでどうぞお楽しみに!
ではでは〜