スポーツサンダルのブランドまとめ!定番からコアなものまで紹介するよ〜
Teva、Chacoだけじゃないんだぜ!
こんにちはCoarsePaper管理人のほりー(@CoarsePaper)です。さぁさぁ夏がやってまいりましたね。夏に履くものといえば!エスパドリーユもいいけど!サンダル!!!!(エスパドリーユ記事もそのうち書こう)
梅雨のジメジメした時期もサンダルなら快適に過ごせますしやっぱりこのアイテムは外せませんね。
今回は今年流行のスポーツサンダル、特にソックスとの組み合わせができるスポーツサンダルを展開しているブランドをピックアップして紹介します。夏に向けてのお買い物に役立てば幸いです。
では早速いきますよ〜
目次
Teva(テバ)
1984年設立のアウトドアブランド。水辺で快適に遊ぶことを目的として作られたスポーツサンダルの大御所で、今年のトレンドの大本命と言えます。
UNITED ARROWSとのコラボレーションなど、今年はファッション業界に大きな影響を与えています。
上の写真は今月6月15日に発売の厚底モデル、「フラットフォーム ユニバーサル(Flatform Universal)」です。これは存在感があるなァ。
[テバ] TEVA M HURRICANE XLT 4156SS16 WHT (ホワイト/US 8) | ||||
|
Chaco(チャコ)
1989年設立。創始者の靴職人としての経験、ノウハウを活かし、高クオリティのサンダルを製造することでシェアを拡大させました。現在もその技術は受け継がれ、人間工学を元にした設計で高性能な製品を生み出しています。
ソールやウェビングベルトの交換をできることが特徴です。ビブラムソールのモデルもあります。
[チャコ] Chaco Z1 CLASSIC 12366105 375(BLACK/8) | ||||
|
KEEN(キーン)
2003年にアメリカで生まれたアウトドアシューズブランド。個人的にはスポーツ、アウトドアサンダルといえばこっちのイメージがあります。
つま先が保護されているモデルや、クロックス的な樹脂製のサンダルがあるのも特徴的ですね。悪路でもしっかり歩ける一足です。
[キーン] KEEN UNEEK 3C UNEEK 3C 1014887 (Deep Water/White/26.5) | ||||
|
Suicoke(スイコック)
ビブラムソールと厚めのクッション、ラインナップの多さが特徴的と言えます。
スタイリッシュなモデルが多く揃っていて今期かなり注目のブランドです。街での使用寄りな雰囲気です。
[スイコック] SUICOKE CHIN2-v OG-023-2V BLACK(BLACK/9) | ||||
|
GRAMICCI(グラミチ)
クライミング向けショートパンツメーカーとして名高いGRAMICCIですが2015S/Sからフットウェアラインをスタートさせました。
ベルトが付いているモデルにはランニングマンマークが光っています。クライマーから支持を得そうですね。
GRAMICCI FOOTWEAR WHTE (WHITE/US6) | ||||
|
mont-bell(モンベル)
日本の代表的なアウトドアブランドですが、実はユニークなサンダルをいくつか作っています。
価格が安いのも特徴的です。二足目にもぴったりだと思います。
mont-bell ロックオン サンダル コンフォート 1129342 (CH/BL / M) | ||||
|
Mizuno(ミズノ)
そう。あの日本のスポーツメーカー、ミズノです。
他の人と被りたくない人向けですね。わらじを元に開発された本格的なウォーキングサンダルです。結構カラバリがあって、特に踵の部分の構造が面白いなぁと思います。なかなか無いですこういうデザイン。
ミズノ メンズ わらじサンダル ウエーブ リバイブND B1GJ1487 09 ブラック×グレー | ||||
|
2016/07/02追記
ORPHIC(オルフィック)

最近アツいスニーカーブランド「ORPHIC」からもスポーツサンダルがリリースされています。
他のスポーツサンダルとは打って変わり、まるでハイテクスニーカーのような装いです。モードな服装にもよく似合いそう。
ORPHIC (オルフィック) / CG Olive Green(サンダル スポーツサンダル) US7 オリーブ | ||||
|
追記ここまで
まとめ
いかがでしたか?意外にそれぞれ雰囲気が違って面白いですよね。
街での使用はもちろん、海や山等のアウトドアフィールド、夏フェス等で活躍すること間違いなしです。
今年流行とはいえ来年再来年と続く可能性もありますし、流行が終わってもこういう実用的なタイプのものは使い続けることができるので一足持っておくと良いと思います。
結構モデルによって価格差があるのでブランドだけではなくいろいろなモデルを見てみると良いと思います。あとは買う時は試履を忘れずに!
ではでは〜