デスクの上部に収納棚をDIYする【材料調達編】

初めての軽トラ

こんにちは、CoarsePaper管理人のほりー(@CoarsePaper)です。『デスクの上部に収納棚をDIYする』第二弾、材料調達編です。

第一弾の計画・設計編はこちらからどうぞ。

デスクの上部に収納棚をDIYする【計画・設計編】

 

さて、計画・設計編では横幅3メートルの棚をデスクの上部に作成する計画について書きましたが、ここで問題が1つ。僕は車を持っていません。

 

車を持っていないので基本的に大きなものの買い物は両親の車や通販に頼るほかありません。しかし都合よく両親が来てくれるわけではありませんし、実際の物を見て決めたいので通販もあまり気が進みません。

 

そこでまず候補として上がったのがレンタカーorカーシェアリング。ちょっと車を走らせればかなり大きいホームセンターがあるので、車を借りて行ってくるという話です。まぁ一番現実的というか、一般的な方法のように思います。

ただ借りれる車に3メートルの棚板が入らない可能性が高くて、さらにレンタカー代が結構かさみそうだったのでちょっと渋っていました。

 

諦めきれずによくよく調べてみるとホームセンターでは軽トラを借りることができるとのことでした。しかも1時間以内なら無料!ガソリン代もかからない!すごい!

 

ということで今回の記事では運転初心者かつ軽トラ初乗車の僕が、バスで遥々ホームセンターに赴き、材料を購入して軽トラを借りて自宅まで運搬した話を書いていこうと思います。どうぞお付き合いください。

 

バスでスーパービバホーム仙台中山店へ

最寄りのホームセンターに行ってみた所あまり木材や板が充実していなかったので、ちょっと足を伸ばして巨大なホームセンターに行くことにしました。

お邪魔したのはスーパービバホーム仙台中山店。スーパーと書いてあるし期待が高まります。

 

中山というのは仙台の近郊に位置する山なりの住宅街で、大きな観音様が目印になっています。

 

広大とすら言える店内には日用品から工具、ペット用品に至るまで、大量にモノが置いてありました。

さらに資材館に行くともうこれでもかという量・種類の木材等の建築資材とそれらに対応した金具類、配管等が揃っていました。もう何でも作れそうです。

 

店内で目的の材料を探す

今回調達すべき材料は以下の通り。

・ツーバイフォー材 ×4本

・上の段の棚板300cm×50cm×2cm ×1枚

・下の段の棚板300cm×25cm×2cm ×1枚

・チャンネルサポート ×4本

・棚受け ×8個

・木ねじ

・白の水性塗料 ×1個

 

棚板以外はほとんど決まっていたのですぐに見つかりました。

さて、棚板をどの木材で作るかです。ちょうど良い大きさでそこそこ安く済ますことができれば良いのですが…

 

下の段の棚板については1×10材の寸法が結構ピッタリで良かったのでこちらに決定。

 

問題は上の段で、ワンバイ材を並べるか、大きめの寸法の板から切り出すかかなり迷いました。

最終的に集成材が大きくて安く、使ってみたいという好奇心もありコチラに決定。

 

カットは資材館で購入してそのままやってもらうことが出来ました。超巨大なカッターでスパスパ切っていきます。

棚板は3mで切ってもらいましたがツーバイフォー材は微調整しつつ切りたいので保留にしました。

 

軽トラを借りる

手続き

さてドキドキしながらサービスカウンターに行って軽トラを借りる手続きをします。レンタカー屋よりも非常にシンプルでこんなんで良いのかとむしろ不安になるほど。因みに保険などはかけることが出来ません。

 

積荷を縛るためのロープとレンタルの書類、鍵を渡されます。とりあえず購入してカットした木材を置いてある資材館に車を持っていきます。

 

木材を積む

今回一番難しかったのがこの作業。軽トラに乗ったこともないわけですから当然木材を積んだことも無いわけです。困った。

 

とりあえず自分で適当に積んでいたのですが、途中で地元のおじさんらしき人に「そのやり方じゃバラけちゃうよ!」と言われアドバイスを受けながら積んでいきました(おじさんありがとうございました!)。

結構ロープで木材を固定するのにはコツがいるのでこのあたりはあらかじめ調べるか、経験者に頼んだほうが良さそうです。

 

急いで自宅へ

軽トラといえばマニュアルみたいなイメージがありましたけど今回はオートマで助かりました。一応マニュアルの免許は持っていますが初めて乗る車で初めて走る道となるとちょっと自信がありません…

 

ナビを頼りになんとか自宅に到着。これを階段で運びます(1人)。

 

特に上の段の棚板が重くてめちゃめちゃ苦労しました。次からこういう大きめのDIYやる時は友達を頼ろう…

 

急いでホームセンターへ

荷物を積み終わり、軽トラに戻った時点で残り20分。

木材を積むのに手間取ったのもありますがこれ多分間に合わんな…という感じがしたのでとりあえずホームセンターに電話しました。

 

駐車はまだ下手です。

途中道を間違えるなどのトラブルがあり結局10分ほどオーバーで到着しました。恐る恐るサービスカウンターで鍵を返しましたが追加料金などは取られずに無事終了。

とにかく事故とかなくて良かったです。お疲れ様でした。

 

まとめ

今回DIYをやる上で1番大きな問題を解決することが出来たのでホッとしています。車を普段運転しない身からするとアトラクションなんですよホントに。

 

あとは切って塗って組み立てるだけですね。実際にイメージ通りになるのかセンスが試される所です。ここまで来たら後には引けないのでキッチリやりきろうと思います。

次回の塗装・組み立て編もお楽しみに。

 

ではでは〜。

 

1 Comment

Join the discussion and tell us your opinion.

デスクの上部に収納棚をDIYする【塗装・組み立て編】
2017年4月16日 at 11:36 AM

[…] →デスクの上部に収納棚をDIYする【材料調達編】 […]